中小企業向け経費精算システムガイド「経費精算Recreate」 » 【中小企業向けプランあり】経費精算システム » 旅費交通費精算Web

旅費交通費精算Web

引用元:公式HP
https://ekiworld.net/service/business/seisan/index.html

交通費精算業務を簡略化し、業務の効率化を推進する「旅費交通費精算Web」

交通費精算にかかる面倒な作業を削減

旅費交通費精算Webは、老舗乗換案内ソフト「駅すぱあと」シリーズの交通費精算クラウドサービスで、交通費精算にかかる面倒な作業を削減してくれます。

路線図をクリックするだけの操作で経路が検索でき、簡単でスムーズに交通費の申請が完了。承認者はこれまで、従業員が申請した経路や運賃が正しいか計算して確認していたのですが、サービスを導入してからはそれが不要に。

紙媒体で申請していたときと比べて、交通費精算にかかる作業時間は75パーセントも減りました。

クラウドサービスなので、導入費やランニングコストが不要

旅費交通費精算Webは、プラットフォームやソフトウェアを持たず、インターネット上で経路検索から交通費の申請・承認まで行うことができるクラウドサービスです。

固有のシステムを持つわけではないため、導入時にハードウェアやソフトウェアを購入する費用や、システムを維持するために必要なランニングコストがかかりませんし、更新作業をする必要もありません。簡単かつスピーディに導入することができます。

プレミアムプランでもっと便利に

旅費交通費精算Webのスタンダードプランは、紙での申請と比べると大変便利なのですが、カードリーダーを接続したPCからデータを取り込みCSVデータとして出力する、というひと手間が必要でした。

プレミアムプランでは、旅費交通費精算WebとJR東日本グループの交通費精算サービス「transit manager」を連携することによって、スマートフォンに交通系ICカードをかざすだけで交通費の精算をすることが可能に。また、モバイルSuica(Androidスマホ)の利用データを直接送信して、交通費の精算をすることも可能になりました。

中小企業のシステム選びはオーバースペックになりがち?

中小企業がパッケージ化されたシステムを導入してしまうと、自社にとって不要な機能がついてきてしまうことがあります。
基本的な「経費・交通費・出張費精算」「ICカード連携」機能に加えて、「何を重要視したいか」で検討するのが、失敗しない経費精算システム選びの第一歩です。
下記のページでは、中小企業におすすめの経費精算システムを「対応していること別」に分けて紹介しています。
是非、チェックしてみてください。

旅費交通費精算Webの基本的な機能

経費精算システムの
注目したい機能について見る

旅費交通費精算Webの料金プラン

スタンダードプラン

プレミアムプラン

旅費交通費精算Webが提携している法人カード

提携している法人カードの記載はありませんでした。

旅費交通費精算Webの提携外部サービス

経費精算Recreate編集チームより
旅費交通費精算Webはこんな中小企業におすすめ

旅費交通費精算Webは、旅費や交通費の精算業務を簡略化し、業務を効率化するためにつくられたサービスです。出張や外回りが多く毎回申請や処理業務に時間がかかっている中小企業は、旅費交通費精算Webを導入することで、かなり作業時間を短縮できるのではと考えられます。

また、クラウドサービスなのでハードウェアやソフトウェアを購入する必要がなく、初期費用やランニングコストを抑えられるのも嬉しいところ。システムを導入したいがコストがかかるため諦めていた中小企業も、安価で導入できる旅費交通費精算Webなら取り入れられるのではないでしょうか。

旅費交通費精算Webの導入事例

生産性向上、作業時間短縮

店舗巡回業務を行う担当者の交通費精算・申請作業と、それを承認する管理者の確認作業がどちらも負担になっていました。

旅費交通費精算Webを導入したことによって、それらの作業が軽減。生産性は向上し、以前の4分の1の時間で承認処理を完了できるようになりました。

参照元:旅費交通費精算Web公式HP(https://ekiworld.net/service/lp/seisan_tm/

ICカードを忘れても、駅すぱあとで検索して精算できる

別の交通費精算サービスから、旅費交通費精算Webに切り替えました。

旅費交通費精算Webは、外出時ICカードを忘れて出かけてしまった場合も、駅すぱあとで経路検索して交通費精算ができるため、現場からも好評です。

参照元:旅費交通費精算Web公式HP(https://ekiworld.net/service/lp/seisan_tm/

定期券区間控除が反映されていて便利

手書きで記憶や記録を辿りながら交通費を申請していたのが、このサービスを導入してからは、ICカードを読み取って精査するのみで交通費が申請できるようになりました。

定期券区間控除が反映した内容で交通費を申請できるので、承認者の確認作業時間も大幅に短縮されました。

参照元:旅費交通費精算Web公式HP(https://ekiworld.net/service/lp/seisan_tm/

システム開発・運用会社「ヴァル研究所」について

ヴァル研究所は、1988年に日本初の公共交通機関乗り換え案内ソフト「駅すぱあと」を開発した会社です。(※)

「駅すぱあと」ができたことで、これまで紙の時刻表で調べるのが当たり前だった公共交通機関の時刻を、ソフトウェアで簡単に早く検索する、といった新しい価値が生まれました。このように、世の中の当たり前を変え新しい価値を創造する、つまり「思考の一歩先を提供する」会社を目指して、ヴァル研究所は挑戦を続けています。

※参照元:旅費交通費精算Web公式HP(https://www.val.co.jp/company/history/

ヴァル研究所の基本情報