中小企業向け経費精算システムガイド「経費精算Recreate」 » 【中小企業向けプランあり】経費精算システム » TOKIUM経費精算

TOKIUM経費精算

引用元:公式HP
https://www.keihi.com/expense/

領収書を高精度でデータ化し、経費精算業務を短縮する「TOKIUM経費精算」

引用元:YouTube(https://youtu.be/NZfLAmycMjI)

データの入力精度が非常に高い

TOKIUM経費精算は、スマホで領収書を撮影し、原本をポストに投函するだけで経費の申請ができるシステムです。

撮影されたデータは、専任のオペレーターが代行入力。2人のオペレーターが入力し、完全一致した場合のみデータ化するベリファイ入力方式を採用しています。入力精度は99.9パーセント以上。入力ミスはほぼなく、非常に正確にデータ化することが可能です。

数多くの会計ソフトと連携できる

TOKIUM経費精算は、数多くの会計ソフトと連動が可能。取得したデータを自動で連携できるよう、カスタマイズしてから提供します。自動連携ができることで、出力漏れや連携時のミスを防ぎます。

また、Suica、PASMOといった交通系ICカード、ETC、エクスプレスなどとも連携可能。手入力の必要がないため、ミスや不正を軽減することができます。個人・法人のクレジットカード、電子マネーとも連携できます。

電子帳簿保存法に対応

TOKIUM経費精算は、電子帳簿保存法に完全対応。2020年、2021年に改正された基準もしっかり満たしており、法に対応するため追加で費用がかかるということは全くありません。

また、2023年から始まるインボイス制度にも対応。インボイス制度が始まると、適格請求書を受け取った際に登録番号のデータ化・照合を行ったり、書類同士の記載内容を紐づける必要があるのですが、TOKIUMはそれらを自動で行うことができます。

中小企業のシステム選びはオーバースペックになりがち?

中小企業がパッケージ化されたシステムを導入してしまうと、自社にとって不要な機能がついてきてしまうことがあります。
基本的な「経費・交通費・出張費精算」「ICカード連携」機能に加えて、「何を重要視したいか」で検討するのが、失敗しない経費精算システム選びの第一歩です。
下記のページでは、中小企業におすすめの経費精算システムを「対応していること別」に分けて紹介しています。
是非、チェックしてみてください。

TOKIUM経費精算の基本的な機能

TOKIUM経費精算の料金プラン

となっています。

TOKIUM経費精算が提携している法人カード

TOKIUM経費精算の提携外部サービス

経費精算Recreate編集チームより
TOKIUM経費精算はこんな中小企業におすすめ

TOKIUM経費精算は、領収書のデータ化やチェック作業、原本確認作業の手間を省き、経費精算にかける時間を10分の1に短縮するシステムです。作業時間を短縮することによって、使い方を自分で決定できる時間を最大限にすることを使命としています。

経費精算にかかる作業をできるだけ省き、従業員の負担を減らしたり、空いた時間を創造性の高い他の業務に使いたいと考えている中小企業におすすめです。

TOKIUM経費精算の導入事例

兼務部署設定を柔軟にできる

これまで使用していた経費精算システムが使いにくく、面倒だからと経費の一部を精算せずそのままにしていた社員もいたことから、経費精算をラクにするシステムを導入しようと決意。

50社近くのシステムの機能を比較検討し、最も当社の仕組みに合っていたTOKIUM経費精算を導入しました。一番の決め手は、兼務部署の設定を柔軟にできること。多くの部署を兼任する人が多い当社の運用にぴったりでした。

導入によってペーパーレス化が実現し、ユーザーは書類を出すために出社する必要がなくなりました。また、経理担当のチェック時間も不要になり、書類を保管する倉庫も必要なくなりました。

参照元:TOKIUM公式HP(https://www.keihi.com/voice/cccmarketing/

領収書をなくせるのが魅力

いくつかのクラウド経費精算システムを調べる中で、TOKIUMだけがペーパーレス化、つまり「領収書をなくすことができる」という提案をしてくれました。領収書がなくなれば原本とデータの突合作業がなくなるため、仕事量が削減できると考え、導入を決意しました。

導入後は、これまで3日程度かかっていた経費精算業務が半日で完了できるように。これまで月末は残業ばかりさせていた経理部門の作業をラクにすることができました。

参照元:TOKIUM公式HP(https://www.keihi.com/voice/keikyu-sumai/

経費精算業務の時間を短縮でき、空いた時間に利益を生むために使えるように

領収書原本の糊付け、郵送、保管に手間がかかっており、その時間を無駄だと感じたことから、外部システムの導入を決意。導入費用が安価だったこと、データセンターが国内にあること、スマホアプリに対応していたことがTOKIUMにした決め手でした。

導入した結果、経費精算の時間が以前の半分に。削減できた時間を、利益を生むための稼働時間として使えるようになりました。

参照元:TOKIUM公式HP(https://www.keihi.com/voice/exeogroup/

システム開発・運用会社「TOKIUM」について

TOKIUMは、その名の通りトキウム、つまり「時を生む」ことを目指す会社です。

テクノロジーと人力オペレーションを組み合わせて、人々が持っている時間を最大化させる、つまり自分で使い方を決められる時間を最大化し、面倒に思うことがなくなっていく社会を創造するために日々チャレンジを続けています。

TOKIUMの基本情報